社内など一定の限られた範囲での音楽使用に関して

社内イベントなどで音楽を使いたいと、たまに思うのですが、その際の著作権について他のサイトなどを参考に調べてみました。

結果として、著作権法 第三十八条と、JASRACの利用手続き お店などでBGMをご利用の皆さまへの2ページから判断できると思われます。

著作権法

(営利を目的としない上演等)著作権法
———————-
公表された著作物は、営利を目的とせず、かつ、聴衆又は観衆から料金(いずれの名義をもつてするかを問わず、著作物の提供又は提示につき受ける対価をいう。以下この条において同じ。)を受けない場合には、公に上演し、演奏し、上映し、又は口述することができる。ただし、当該上演、演奏、上映又は口述について実演家又は口述を行う者に対し報酬が支払われる場合は、この限りでない。
———————-

JASRAC お店などでBGMをご利用の皆さまへ
———————-
■使用料を免除する施設、利用方法
著作権法第38条1項(営利を目的としない演奏等についての権利制限)に該当しない場合であっても、福祉・医療施設や教育機関での利用、事務所・工場等での主として従業員のみを対象とした利用、または露店等の短時間で軽微な利用については、当分の間、使用料を免除しています。
———————-

著作権法を見ると、社内イベントといえど会社の業務の一部として見られるため、営利目的にあてはまり著作権は関係します。
しかし、JASRACの規約により、JASRAC管理下の曲であれば、使用料を払わずに使用できる。
という結論になると考えられます。

法律の話なので、細かい状況でいろいろ変わってしまうと思いますので、ご指摘ください。

3Dメガネ(アナグラフ)の作り方 ※工作です

3Dメガネが必要な機会があり、ハンズやロフトや会社近くの文房具屋に買いにいったのですが、売り切れだったり売ってなかったりしたので自作してみました。
ネットでも売ってたのですが、2日後に少し使いたかったのですぐ欲しかったのです。

少し前に、伊集院さんもラジオで3Dメガネ探しに苦労した話をしてましたが、自分もまさか同じ苦労するとは…。

用意したのは、上の画像にある通りカラーセロファン(189円)と、ハンズで買った厚紙(100円くらい…)と、『3Dメガネ 作り方』で検索したら引っかかった型紙を参考にしながらカッターでさっくりと。

3Dメガネ

特に工夫した点は無いのですが…、やはり実物のモノ作りはあっという間に時間が過ぎますね。ネットでも集中してるとあっという間に時間が過ぎますが、実物モノだと集中してなくてもすぐ時間って過ぎますね…(普段やり慣れてないからかもしれませんが)

ちなみにネットだと、1個80円くらいから買えます。(参考
オークションだと、一応1円から出品されてますね。(オークション 3dメガネ

というわけで、3Dメガネいくつか作ったので身近で必要な人は声かけてください。はは。

Adobeのソフトを安く手に入れる方法(合法的に)

どこかの回し者ってわけではないのですが、いつも通りネットをチロチロ見ていたら、見つけました。

始めに断っておきますが、学生の人には、特に必要無い情報です。
社会人になってからAdobeのソフト(CSとかパッケージ)を手に入れたい人に、お勧めの方法かなと。

おそらくデザイン系の仕事をしてる人は、誰もが一度はAdobeのソフト安く手に入れられないかなと思った事があるでしょう。また、人から聞かれたこともあると思います。

そんな方にお勧めなのは!週末だけの学校に行ってアカデミックパックで買う!
例えば、flashとかやりたい人は、下のcshoolとか行けば、受講料12万でCS4マスターエディションが10万で買えちゃう!本当なら30万以上するところを、およそ10万円安く買えちゃいます。
もちろん金額だけでなく、受講してスキルが身につくという。
Flash ActionScript 講座 クスール

あとロクナナワークショップでも、Adobeソフト買うと受講料が安くなったりなど、お得なようです。
Flashの学校 ロクナナワークショップ

特に奇抜な方法ではないと思いますが、個人的にもし新しく新規で購入するならこの方法で購入するかなぁと思いました。

GUI感覚でファイルのバージョン管理ができるTortoiseSVN

デザイナーでも、WEBサイトを作るとき、バージョン管理を求められることが多くあると思います。
そんなとき、TortoiseSVN がとっつきやすいと思われます。

基本的な、チェックアウト・コミット という概念が分かっていれば、問題なく使用できると思います。

参考: TortoiseSVNのインストールと設定

またportが22じゃない環境で使うためには、設定からネットワークのSSHクライアント指定を下記のように TortoisePlink.exe のパスをしていし、そのあと -P のあとにport番号を書けばできます。

“C:\Program Files\TortoiseSVN\bin\TortoisePlink.exe” -P ****

参考: ポート番号を変えた環境でTortoiseSVNによるsvn+sshを使う、 TortoiseSVNでポート番号を指定してsvn+sshをする

変わった販促ペン(CMPEN)

今日もらった販促ボールペンが印象に残るものだったのでご紹介。

株式会社HDEさんのHDE Mail Filterの販促品のようですが、インパクトあって面白いなぁと思いました。
何か書けるスペースも大きいので、機会あったら使いたいなと思いました。
個人的には、4コママンガの3コマまでを書いて、「続きはWEBで」という感じでサイトに来てもらう感じとか…。CMのまるまる焼き直しですが。

ぱっと探してみたところ、CMペンという名で、最低発注数500個で180円から申し込めるようです。

CMPEN オフィシャルサイト
販促花子
T&J Solutions

silverlightのIsolated Storage削除の方法

silverlightのテストするとき、データの消し方が分からず苦労しました。
ゲームなどでの利用が想定されるIsolated Storage(silverlightのcookie的なもの)の削除方法です。

1.silverlightのコンテンツ上で右クリック
 ↓
2.『Silverlight』 を選択
 ↓
3.『アプリケーション記憶領域』 のタブを選択
 ↓
4.対象と思われるものを選択し、『削除』ボタンをクリック

参考 Silverlight の入出力

wordpressのwp-login.phpを狙った攻撃対策

wordpressのwp-login.phpを狙った不正アクセスが増えてきたので、なんとか対策しようとwp-login.phpの名前を変えてみました。Tera Termなどのターミナルでwordpressがインストールされたディレクトリから、下記のコマンドでphpに書かれた全てのwp-login.phpを一括変換します。.phpだけにしたのは、全ファイルでやってしまうとja.poの中身なども変換され、文字化けを起こしてしまう可能性があるためです。

%find . -type f -name '*.php' -print0 | xargs -0 perl -i -pe 's/wp-login.php/wp-login2.php/g'

もちろんいろんな方法で変更後のログインページを探し当てられる可能性はあるのですが、これを行ったところ一応変更後のログインページへのアクセスは無くなったので最低限の防御はできたと思います。
もちろん、IDをadmin以外にしたりパスワードを長くしたりという基本はやったうえで。

あと、念のため検索エンジンなどにキャッシュされないよう下記のような一行もヘッダに記入しています。

<meta name='robots' content='noindex,nofollow' />

【参考】あるディレクトリ以下の複数ファイル内の文字列を一括で置換するワンライナー